Registration info |
現地参加枠 Free
FCFS
オンライン参加枠 Free
Attendees
|
---|
Description
本セミナー概要
近年、AIの判断結果に対し、その理由の説明を求める動きが活発となっています。
これからのAI開発者、ML技術者には、その説明責任に応える責任が伴うでしょう。
機械学習のアルゴリズムは複雑化し、予測精度が大きく向上する一方で「なぜAI
はこの予測結果を導いたのか、どうやって判断したのか」を理解することは開発者
でも難しくなっています。
本セミナーでは「機械学習で予測した値の根拠」を調べるための方法を概説しつつ、 ハンズオンで手法を体験します。
この手法を習得することで
・MLの予測結果(=AIの判断)の根拠
・モデル作成時に立てた仮説とAIが重視した判断理由の合致具合
といったことを理解し、AI/ML開発の説明責任に対応していくことが
できるようになります。
ハンズオンでは、予測モデルの作成から解説していきますので、機械学習を
触ったことのない方もぜひご参加ください。
<登壇者>
株式会社FIXER R&D Division 山本 和貴
事前準備/お持ち物
-
Wi-Fiに繋がるノートPCをお持ちいただけること(ハンズオンを実施するため) ※Wi-Fiは主催者にて準備します。 ※推奨環境 ◆OS:Windows 10 または macOS ◆ブラウザ:Chrome(最新版)
-
Microsoft Azureの利用登録 ハンズオンでは Microsoft Azure のサービスを使用します。Azure のアカウントをお持ちでない方は 【無料評価版登録サイト】 にてあらかじめサインアップの上、ご参加ください。なお、登録にクレジットカードが必要ですが、無料利用枠では課金されません。(ご不明点は事前にお問い合わせいただくか、現地で質問ください。)
<開催日時>
2019年12月19日 19:30~21:00(開場:19:00)(最終閉場 : 21:30)
<会場>
東京都港区芝浦1-2-3シーバンスS館 24階
株式会社FIXER https://goo.gl/maps/dhtD158evF22
アクセス JR浜松町駅 徒歩10分 ゆりかもめ日の出駅 徒歩5分
当日、1階エントランスには案内人を配置しない為、 エレベーターで24階へお上がりくださいますよう、お願い申し上げます。
<オンライン配信>
-
質疑応答はこちらから
https://app.sli.do/event/wpwya44k
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.